障害者自立訓練(生活訓練)  福祉型専攻科 こころベース

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

初めまして!福祉型専攻科 こころベースです。

2023年03月30日

こんにちは!  
障害者自立訓練(生活訓練) 福祉型専攻科 こころベース野武です。
2023年1月に、大津市大萱1丁目で開設させていただきました。




障害者自立訓練(生活訓練)とは、障がいのある方が、
自立して日常生活を送ることができるように、
基礎スキルを身につける場所です。

そして、福祉型専攻科とは、養護学校の高等部卒業後の進路としては
進学という選択肢はほとんどなく、就職か福祉的就労するのが大半です。
でも、『障がいがあってもまだまだ学びたい!』 『もっと青春時代を楽しみたい!』
という彼ら、彼女たちの想いはいっぱいもっています。
そんな青年たちの想いから、今、全国各地に新しい第三の選択肢である
『学びの場』が増えてきています。
その一つが、『専攻科』であります。

福祉型専攻科は社会に出るための基礎スキルを高める場として、
勉強や社会知識、コミュニケーションスキルやレクレーションなど、
豊富なプログラムを仲間と共に学んでいくユニバーサルカレッジです。


こころベースでも、学生さんの 『将来はこうなりたい!こんな仕事がしたい!』の
想いをお聞きしながら、活動を取り入れています。


また、活動とは別に、日々の生活の中で、社会人としてのマナーも身につけられるように
お客様が来られたらお茶をお出ししたり、名刺を使って自己紹介したりなども取り入れています。

2年間の学生生活を楽しんでいただけると嬉しいなと思っています。


福祉型専攻科 こころベースの入学対象者は・・・
・養護学校高等部及び、一般高等学校卒業卒業、または18歳以上の方
・知的障がい、精神障害をお持ちの方
 (療育手帳、精神障碍者保健福祉手帳のいずれかが必要です。)
・身辺自立ができる方 (送迎サービスはございません。
となります。









定員は 一学年10名です。 


こころベースでは 2023年度4月からの生徒さんを募集中です!
見学も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ご連絡は下記までお願いします。

福祉型専攻科 こころベース
〒520-2144
滋賀県大津市大萱1丁目5-28 クラベスビル2階
TEL 077-511-9933 FAX 077-511-9950
mail : info@kokorobase.jp
Web : https://kokorobase.jp


よろしくお願いいたします。


*2023年度4月からの生徒さん募集中!
*サービス管理責任者の方 募集中!








Posted by tanpopo at 10:00 Comments( 0 )